日本農福連携協会からのお知らせ

2024 10 25

大隅半島ノウフクコンソーシアムから新商品「ノウフク スナック」誕生!食品ロス削減にも貢献

大隅半島ノウフクコンソーシアムから新商品「ノウフク スナック」誕生!食品ロス削減にも貢献

大隅半島ノウフクコンソーシアム(ONC)は、大隅半島における農福連携の推進や食品ロス削減に貢献する新商品「ノウフク スナック」を、11月上旬から販売します。

「小いもプロジェクト」から生まれた商品

ONCでは、株式会社オキス(鹿児島県鹿屋市)が中心となり、有志の企業・団体を募り、流通規格外のサイズというだけで破棄されてしまう美味しい小いもを収穫し、再び市場に乗せていく活動「小いもプロジェクト」を続けてきました。

本商品は、そのままでは捨てられてしまう小いもを収穫し、高付加価値をつけて市場に乗せていくことで、収穫や製造過程に際する人件費を捻出し、新たな市場をつくることを目指します。また生活者目線でも、大隅半島の美味しい商品を通じて、大隅半島の農福連携や食品ロスの社会課題解決に、楽しみながら参画いただくことを目指します。

大隅半島ノウフクコンソーシアムから新商品「ノウフク スナック」誕生!食品ロス削減にも貢献
小いもプロジェクトのチラシ(クリック/タップで拡大表示できます)
大隅半島ノウフクコンソーシアムから新商品「ノウフク スナック」誕生!食品ロス削減にも貢献

大隅半島は、おいしいじゃがいもの産地ですが収穫時、弾かれてしまう規格外の小いもがあり廃棄されていました。

そこで地元の福祉施設と協力した農福連携による「小いもプロジェクト」で小いもの収穫から仕分けなどを人の手で作業。大隅半島の大地でたくさんの愛情に育まれた小いも生まれのスナックです。

美味しく楽しく、地域の未来を応援する3種の味わい

大隅半島ノウフクコンソーシアムから新商品「ノウフク スナック」誕生!食品ロス削減にも貢献

いずれも製造過程で農福連携を推進し食品ロスを解決する「じゃがバター」「しいたけ黒こしょう」「ごぼうサラダ」の3種を展開いたします。

また今後とも、シリーズ展開として新しい味わいを開発・販売する予定です。ぜひご期待ください。

開発にかける想いと応援コメント

大隅半島ノウフクコンソーシアムから新商品「ノウフク スナック」誕生!食品ロス削減にも貢献
岡本孝志さん(株式会社オキス 代表)

大隅半島ノウフクコンソーシアム(ONC)の活動から生まれた「ノウフク スナック」は、大隅半島の農福連携を推進したい、食品ロスを解決したいという思いから生まれた商品です。有志の企業や利用者が集まり、活動を継続することで今回、思いをかたちにすることができました。ぜひこの商品をきっかけに、さらに多様な方々がおいしく楽しく、地域の社会課題解決に参画いただけると、私たちもうれしく思います。

大隅半島ノウフクコンソーシアムから新商品「ノウフク スナック」誕生!食品ロス削減にも貢献
田中淳一さん(株式会社POPS 代表、担当クリエティブ・ディレクター)

農福連携、僕自身にはあまり耳慣れない言葉でした。しかし大隅半島の実情を知ると、日本の地域が抱えるさまざまな社会課題のある意味、先端地であることが分かり、その社会課題の先端地だからこそ、社会課題を解決する最先端のプロジェクトから生まれたのがこの「ノウフク スナック」だと知りました。このプロジェクトの物語をみなさんに知ってもらいながらも、大隅のおおらかさをやさしさが伝わることを願ってつくりました。

大隅半島ノウフクコンソーシアムから新商品「ノウフク スナック」誕生!食品ロス削減にも貢献
田中誠さん(株式会社POPS、担当アートディレクター・パッケージデザイナー)

鹿児島は僕の故郷です。このパッケージには、人の手から手へと多くの繋がりで作られている、そんなメッセージをバトンをモチーフにした形へ込めています。触れても見た目でも想いの詰まったストーリーを楽しんで貰えればと思います。あなたが受け取る手に次のバトンが繋がってくれたら嬉しいです。

パスワードをお忘れですか ?

Protected by reCAPTCHA. Privacy - Terms