ノウフクWEBからのお知らせ

2025 2 20

さいたま市で「令和6年度関東ブロック農福連携推進セミナー」ハイブリッド開催!2月28日

関東農政局は、関東ブロック農福連携推進協議会とともに、2月28日(金)に「ユニバーサル農福連携」をテーマとした「令和6年度関東ブロック農福連携推進セミナー」をさいたま新都心合同庁舎2号館(埼玉県さいたま市)11階防災対策室で開催します。

ウェブ会議(Microsoft Teams)を併用したハイブリッド開催です。

プログラム

  1. 基調講演
    • 中本英里氏(国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構西日本農業研究センター 主任研究員)
  2. 事例報告
  3. パネルディスカッション

お申込み

フォームからお申し込みください。

注意事項

  1. 会場参加について
    • 会場参加者には、登録いただいたメールアドレス宛てにご連絡いたします。
    •  定員制限により参加いただくことができなかった方々へは、その旨をメールにて御連絡させていただきます。御了承いただきますようお願いします。
  2. オンライン参加に必要な環境
    • パソコンやスマートフォン等によるネット接続及びメールの受信が可能な環境。
    • 参加は無料ですが、オンライン参加に係るデータ通信料等については、参加者様の御負担となります。
  3. オンライン接続の手順及び留意事項
    • 申込時に登録いただきましたメールアドレス宛てに主催者から参加用URLを送付いたします。
    • 定員制限により参加いただくことができなかった方々へは、その旨をメールにて御連絡させていただきます。御了承いただきますようお願いします。
    • 参加用URLの使用は参加者本人限りとし、転送・公開しないでください。

お問合せ

関東農政局 農村振興部 都市農村交流課 農福連携担当
電話:048-600-0600(内線3483)

関連情報

さいたま市で「令和6年度関東ブロック農福連携推進セミナー」ハイブリッド開催!2月28日生きる力と心の安定を!埼玉県白岡市で不登校などで生きづらさを抱える子どもや大人に向けて第三の居場所づくりを行う「全国農福学連携推進協議会」情野雄太郎さんへの一問一答農福連携の裾野を広げる取組は、全国で実践されています。新たな「福の広がり」につながる取組として、埼玉県白岡市で不登校や心の病などに悩む子どもやその家族といった大人に向けて第三の居場所(サードプレイス)づくりを行う「寺子屋えん」について、全国農福学連携推進協議会 ノウフクWEB

パスワードをお忘れですか ?

このサイトは Google 社のプライバシーポリシー利用規約 に基づき reCAPTCHA 技術によって保護されています。